News
- 12 Sep 2023:インドネシアより研究室に滞在中の短期研修生のFarewell Partyを実施しました.picture
- 08 Sep 2023:豊田助教が日本海洋工学会JAMSTEC中西賞を受賞しました.web
- 28 Aug 2023:本日より1週間福島高専からの高専生体験実習がスタートします!また今月で研究室を去る留学生のFarewell Partyを開催しました.picture
- 26 Aug 2023:オープンキャンパスにて100名以上の方にテトラポッド作り体験にご参加いただきました!picture
- 19 Aug 2023:海岸工学研究室のOB会(青木先生(前研究室教授),片岡さんの退職記念)が開催されました.picture
- 08 Aug 2023:研究室に新たな仲間が加わりました.picture
- 01 Aug 2023:シンガポールで開催されたAOGS2023にてM2の春山君と豊田助教が研究発表しました.picture
- 07 Jul 2023:短期で研究室に滞在する留学生2名の歓迎会を開催しましたpicture
- 05 Jul 2023:HP内に新しく研究室を希望する学生への情報ページを作成しました.page
- 30 Jun 2023:6月2日の河川氾濫に関する豊田助教の解説記事が中日新聞に掲載されました.
- 17 Jun 2023:系内ソフトボール大会で全勝優勝を果たしました!!!picture
- 12 Jun 2023:6月2日に発生した豊橋市の水害について,豊田助教がNHKで当時の状況について解説しましたpicture.
- 09 Jun 2023:豊田助教の論文が令和4年度土木学会賞「論文奨励賞」を受賞しましたweb page.
- 03 Jun 2023:2日に発生した災害について,豊田助教と研究室学生が現地調査を実施しました.
- 25 May 2023:今年度も豊橋東高校の研究室ツアー対応(11名)をしました.picture
- 21 May 2023:東幡豆干潟で潮干狩りをしましたpicture
- 20 May 2023:環境系研究室(井上・横田研,東海林研)と合同BBQ(ジンギスカン)を開催しました.
- 20 Apr 2023:新体制発足として4年生の歓迎会を開催しました.picture
- 01 Apr 2023:新年度が始まり,4年生5人が新たに研究室メンバーとして加わりますpage.
- 23 Mar 2023:卒業式が開催され,研究室の学部生3名が卒業しました.長内君は優秀学生としての表彰も授賞しました.
- 15 Mar 2023:B4朝倉君,豊田助教が土木学会中部支部において優秀講演者賞を授賞しました.
- 06 Mar 2023:金沢工業大学にて開催された土木学会中部支部に参加しました.
- 05 Jan 2023:昨晩のNHK「歴史探偵」に豊田助教が出演しました(伊勢湾の季節風の解説).picture
- 【お知らせ】1月4日(水)22:00-22:45 NHK総合「歴史探偵」に豊田助教が出演します.
- 22 Dec 2022:4年生3名の卒論発表が終わりました.
- 02 Dec 2022:4年生3名が無事に卒業論文を提出しました.
- 11 Nov 2022:第69回海岸工学講演会において,山根君(昨年度修了生),春山君,豊田助教が研究発表しました.
- 29 Oct 2022:学科内の研究室対抗ソフトボール大会が開催されました.picture
- 05 Oct 2022:後学期が始まりました.卒論提出まではあと約2か月.
- 27 Sep 2022:社会基盤環境系の研究室合同中間発表会が実施されました.
- 21 Sep 2022:国際プログラムの修了式が実施され,研究室のHamzaさんに修了証が授与されました.picture
- 20 Sep 2022:3年ぶりに大阪・名古屋・豊橋の3大学海岸研合同ゼミ合宿が実施されました.ゼミ合宿
- 29 Aug 2022:本日より全国の高専から5名を研究室体験で受け入れます(1週間).
- 23 Aug 2022:本日より近隣の高校生3名を研究室体験で受け入れます(2日間).
- 17 Aug 2022:修論公聴会(国際プログラム)が実施され,M2のHamzaさんが発表を終えました.picture
- 03 Aug 2022:M2のHamzaさんと豊田助教が,国際会議AOGS2022(オンライン)で研究発表をしました.
- 23 Jun 2022:豊田助教が加わっている「気候変動先端研究プログラム」が正式にスタートしました.page
- 08 Jun 2022:国際誌にM2(留学生)の論文が掲載されました.page
- 18 May 2022:UAVの操縦練習を実施しました.空撮した画像
- 08 May 2022:蒲郡の星越海岸清掃に参加しました.
- 19 Apr 2022:研究室内ゼミがスタートし,学生同士の自己紹介や過去の研究テーマを議論しました.
- 14 Apr 2022:加藤教授,豊田助教が参加するSATREPS Indonesia BRICCのHPが出来ました. SATREPS
- 13 Apr 2022:前期の講義が始まりました.今学期も頑張りましょう.
- 05 Apr 2022:新入生の入学式が実施されました.ご入学おめでとうございます.大学HP
- 01 Apr 2022:新年度が始まりました.新しく4名の学生が加わりました.新体制
Research Update
- 08 Sep 2023:豊田助教が日本海洋工学会JAMSTEC中西賞を受賞しましたweb
- 09 Jun 2023:豊田助教の論文が令和4年度土木学会賞「論文奨励賞」を受賞しましたweb page.
- 08 Nov 2022: 豊田助教の論文が土木学会論文集B2(海岸工学)に掲載されました.論文原稿
- 08 Nov 2022: M1の春山君の論文が土木学会論文集B2(海岸工学)に掲載されました.論文原稿
- 08 Nov 2022: 昨年修了した山根君の論文が土木学会論文集B2(海岸工学)に掲載されました.論文原稿
- 01 Jul 2022: 昨年修了した和田さんの論文が土木学会論文集B3(海洋開発)に掲載されました.論文原稿
- 08 Jun 2022: M2のHamzaさんの論文がSustainabilityに掲載されました.論文原稿
- 06 Feb 2022: 豊田助教の論文がCEJに掲載されました.論文原稿
- 10 Jun 2022: 豊田助教の論文がCEJに掲載されました.論文原稿